トップページ リンク集 サイトマップ
アクセス 無料メール相談 小冊子紹介
ゆめはんな歯科クリニック高の原
ゆめはんな歯科クリニック高の原について
アクセス&診療時間
ゆめはんな歯科クリニック高の原への思い
診療方針
クリニックの5つのこだわり
7つの診療スタイル
Q&A
チームメンバー紹介
チームメンバー募集
アンチエイジング診療
高の原予防サロンウエルカムクラブ
インプラント
メタルフリー
ホワイトニング
入れ歯
ドライマウス
カムカムクラブ
プライスリスト
ゆめはんな歯科クリニック高の原について
チームメンバー募集
見学、面接のお問い合わせはメールまたは直接お電話でご連絡下さい。詳しくはこちら
電話 0774-71-4182 (よい歯でニッコリ)
メール takanohara@yume-hanna-takanohara.jp


こんにちは。
医療法人ライブラ会 ゆめはんな歯科クリニック高の原
理事長 大林茂樹です

私たちは、今回当医院で働きたいと思う歯科医師を広く募集します。
(常勤、非常勤歯科医師 各一名のみ)

まずは当院の特徴を紹介します。

診療用ユニット5台あり、患者様1人につき、30分〜1時間かけて行う
診療システムになっています。 (時間は担当医が指定します)
患者様とのコミュニケーションを重視した丁寧な診療が出来ます。


常勤4名勤務医がいます。
それぞれ得意分野を持った勤務医です。
いろんな歯科医師の考えに触れることで視野が広がります。


治療は院内だけでなく、積極的にセミナー参加してもらって
勉強しています。院内ですべてを学べることが理想ですが、
実際はいろんな制約があります。
私は医院から飛びだして外の環境に触れ、学んだことを
医院で実践していくことが一番の勉強だと思っています。

口腔外科インプラントについては院内でも
講習会レベルの指導を受けることが出来ます。


高度な技術の習得だけでは医院作りが出来る訳はありません。
技術のみならず経営ノウハウなど全てのノウハウを包み隠さず
お教えします。


やりたい医療を心地よい環境で叶えるための勉強は大学では
出来ません。
ここではその経験が出来ると思います。

勤務医という限られた期間はとても大切です。
やがて迎える院長経営者という立場は勤務医時代には
想像出来ない苦労、苦難が待ち構えています。

でもその先にこそ楽しい日々が待っているのかもしれません。
その貴重な経験を一緒にしませんか?

開業をお考えの先生には微力ながらそのサポートもいたします。

まずはお気軽にお問い合わせください

TEL:0774−71−4182
E-Mail:takanohara@yume-hanna-takanohara.jp

までお問い合わせください。
「ワクワク楽しい歯科医院」作りのお手伝いをして下さい
こんにちは。
このサイトのオープンにあたり、
チームメンバー募集の項目を
常時掲載することにしました。

といっても、常にメンバーが足りず、
求人する必要があるためではありません。
もちろん採用しても、すぐ辞めてしまうから
でもありません。

それどころか、私たちと、形は変わって、
今後も長くつき合っていくことになるメンバーが多数います。
では、なぜメンバー募集をする必要があるのでしょうか。

その理由は簡単です。

以前から、あなたのようにホームページを御覧になり、当院に興味を持つ方が多数いらっしゃいました。
そして、見学を希望され、その後、「是非一緒にここで働きたい」と言って頂いたこともあります。

このような経緯で、私たちのメンバーになった人は、本当に私たちの医院で生き生きと輝いています。

そして、私たちも、共通の思いを持つ方に、是非当院を選んで頂きたいと願うようになりました。

もしあなたが当院の診療理念活動方針、そして私たちが目指す理想の歯科医院
共感して頂ければ本当に嬉しく思います。
(1)こんなあなたと一緒に仕事がしたい
・ 仕事に対する誇り・自信を持ちたい、あなた
・ 3年後、5年後の夢を、明確に持てる自分になりたい、あなた
ワクワク楽しく、仕事がしたい、あなた
・ 他のメンバーと感謝の気持ちを持ち、共に働くことを喜び合いたい、あなた
自分らしく生きたい、あなた

私はそんな"あなた"が大好きです。

ゆめはんな歯科クリニックのメンバーは、皆生き生き輝いています
自然と笑顔があふれます。 是非あなたも、そんなチームメンバーの一人となって下さい。

私は給与や勤務時間、通勤時間ではなく、私の夢医院のコンセプト
賛同してくれるあなたに来て頂きたいと思っています。
(2)あなたと共に作るゆめはんな歯科クリニックの文化)
1. 全ての人に、礼儀正しいこと

2. メンバーが、皆に親切であること

3. メンバーに、活気が溢れていること

4. メンバーが、個々に夢を持っていること

5. メンバーが、常に感謝の気持ちを持ち続けていること

6. どんな時でも、決してできないとは言わないこと

7. 医院全体が、常に清潔できれいなこと

8. メンバーの身だしなみが、清潔であること

9. メンバーの言葉遣いが、丁寧であること

10. 自らが、行動を起こすこと
(3)あなたと共に作る強固なチームワーク
1. 個人の明確な目標(マイゴール)の設定

絶対に成し遂げたい達成したいという目標が、明確であればあるほど、
人は多少の困難があっても、それを乗り越える意欲と行動力を 生み出すことができます。

まずは、目標(マイゴール)を明確にすることが必要です。
そのため、実行期限具体的数値目標を明確にします。そうです、夢に日付を付けるのです。
その目標に向かい、楽しく生きることができます。

2. イメージング

次は、ゴールした瞬間、つまり夢が叶う瞬間
具体的にイメージします。

夢を実現したあなたは、その時、どんな気分に浸っているでしょうか。 なんて言っていますか。
周囲のスタッフは、あなたにどんな反応をするでしょうか。
この時あなたの医院は、どんな風に変わっているでしょうか。

出来るだけ鮮明に、ビジュアル化して下さい。
(4)あなたも年間の行動目標を決めてみませんか
個人の夢の実現のため、当院では年間行動目標設定用紙を使用しています。
(原田隆史著『カリスマ体育教師の常勝教育』日経BP社 参照)

当院では、私を含め、メンバー全員が、年頭に目標設定用紙を提出します。
そして、ファイリングして全員が目に付く所(スタッフルームなど)に保管します。
必要な時に、すぐに再確認できることが大切です。

目標を紙に書いて、目に付く所に置いておく、そして常に再確認する、
これを習慣づけるだけで、その8割は達成できると言われています。夢が実現できない人のほとんどは、
紙に書いていないのです。それでは、白昼夢に終わってしまいます。
ぜひあなたも、マイゴールを設定してください。
(5)チームメンバーのあなたへ10の約束
予防をベースにした歯科医院、そしてワクワク楽しい歯科医院を実践するには、
チームメンバーの協力
が不可欠です。

私は日頃、自分の家族のようにメンバー1人ひとりに接しています。
馴れ合いではなく、他人行儀でもなく、真剣に裏表なく話をします。
仕事を通じ、ともに笑い喜び悲しみ、お互い理解し、認め励まし合い
そして、仕事を通じて知り会えたことに感謝します。そこには、飾りやお世辞は必要ありません。

医院をよくするため、患者様に満足と信頼を与えるため、お互い本音で付き合います。
その結果、メンバー自身も患者様と家族のように接することができるのだと思います。
言葉で表わすことのできない、心と心のふれあいを、これからも大切にしていきます。

1. いつもあなたに、感謝の気持ちで接します (もっともっと、ありがとうの言葉を言います)
2. いつもあなたに、心からの笑顔で接します。  (もっともっと、笑顔の似合う私になります)
3. あなたが主役の、感動イベントを演出します。 (一緒に感動しましょうね)
4. やったことが報われる、評価制度があります。
早期昇給制度、1ヶ月の報奨金、特別休暇など (やればやっただけ、正当な報酬が得られます)
5. 毎年、研修旅行があります。
6. もちろん旅行好きなあなたなら、個人的にもどんどん行って下さい。
そのため初年度より、年12日間の有給休暇があります。
(会員制高級リゾートホテルも、格安で使用できる制度があります)
7. あなたの、夢の実現を応援します。
1ヶ月に1度、外部からコンサルタントが来て、夢の実現のため、院内セミナーを開催します。
また個別相談も出来ます。2ヶ月に1度はチーフとの個別面談もあります。
(あなたの本音やりたいことなど、どんどん聞かせて下さい)
8. 楽しい体験心に残る思い出作りをします。
皆でミュージカルを観たり、感動セミナーに参加してみませんか。
9. あなたの、個性を伸ばします。 あなたは、多くのメンバーの一人ではありません。
あなたは私たちにとって なくてはならないメンバーの一人です。 あなたの利点を引き出し、
個性
を伸ばす指導をします。 (まずは、仕事より楽しみましょう)
10. なにより、働きやすい環境作りをします。
不安でいっぱいのあなたを、医院全体で温かくお迎えします。    
(あなたの、存在価値が実感できるハズ)
さらにもう1つのお約束

私は恥ずかしがり屋なので、あなたに向かって言葉で日頃の感謝の気持ちを伝えるのが本当に苦手です。たぶん、私の思いの10分の1も伝えられないでしょう。

そのため毎月定期的にあなたへの思いを込めた、愛のメッセージが届きます。
それはお給料明細の中に忍ばせてあります。良ければ読んで下さいね。
ここまで読んで頂き、本当に感謝しています。

私たちが最も大切にしていることは、
スマイル アンド コミュニケーションです。
私は、あなたに患者様との心の交流を通じ、
多くのことを学んで頂きたいと思っています。


ご興味のあるあなたは、当院へ見学に来て下さい
今まで出会ったことのない医院で あると、あなたは実感するでしょう。

その理由は、医院全体に笑顔があふれているからです。
チームメンバー全員が、あなたを温かく迎えてくれるでしょう。
なぜでしょうか、それは私たちが目指していることを、あなたも目指しているからです。

そしてこれからは、あなたが医院の主役になる番です。
私たちは、あなたのような 明るくて前向きで、
自らの道を切り開いていこうとする強い意志を持ち、
夢を 追い求める人に当院を選んで頂きたく願っています。
新しい自分を探し求めている、あなた
自分の夢を実現しようとしている、あなた
自分を変えようとしている、あなた
●そして自分に自信の持てる人になりたい、あなた

見学、面接のお問い合わせはメールまたは直接お電話でご連絡下さい
電話 0774-71-4182 (よい歯でニッコリ)
メール takanohara@yume-hanna-takanohara.jp
健康プロモーター(兼アシスタント)募集
私たちと一緒に「ワクワク楽しい歯科医院」作りのお手伝いをして下さい。ワクワク楽しい(?)ゆめはんな歯科クリニックでは今回健康プロモーター兼アシスタントを募集します。賢明なあなたは、「健康プロモーターって何?」と、チョット理解不能、意味不明ではないかと思います。それではもう少し詳しくお話します。
今回の募集はあなたが想像するようなただ単に医院でアシスタントをする人を募集するのではありません。
実は私たちはそんじょそこらの医院ではありません。
多分まだあなたが出会った事も無いような(チョットおおげさですが)医院です。

あなたは初診で来院された患者様に、チェアサイドやカウンセリングルームで患者様の悩みや希望などを是非聞いてほしいのです。

その後あなたは私たちの考えをお話し、
今後いっしょに「健康で豊かな人生」を歩むため、
患者様へ様々なアドバイスをしてほしいのです。
といってもそんな難しいことではありません。
歯科の知識が全くなくてもお話出来ます。

重要なのは患者様と対等な立場に立って、お話を聞いてほしいということです。私たち専門家であれば、どうしても上から見たような態度や指導的な発言をしてしまうことがあります。

専門的知識が無くてもお互い共感し、励ますことで、
癒される
こともよくあります。
具体的に言えば、初診のカウンセリングで
「こんな歯科医院は初めてだ。ここに出会えて本当によかった。」
と涙を流す人もいました。(ウソではありません)

このようにヘルスカウンセラーは当院では
無くてはならない重要なポスト
です。
当院のことをお知りになりたければ、
さらに詳しくこのホームページを御覧下さい

このサイトにアクセスしているあなたのように、クリエイティブで活動的な人に是非応募して頂きたいと思っております。
もちろん医院案内やポスター作成など
いつでもあなたの能力を発揮してください。

当院の給与体系は能力給になっておりますので、入職後はあなたの才能は正当に評価します。どうぞご安心下さい。
少しでも私たちの情熱が伝われば幸いです。
それでは今まで以上に生きがいややりがいを見出したいあなたに出会えることを楽しみにしています。
笑顔で働く スマイルクリエーター(受付)・健康プロモーター(アシスタント)が
  やりがいと向上心を持って仕事が出来る ゆめはんな歯科クリニックの5つの特徴
(1) 受付専任スタッフがいます
予防をベースにした歯科医院であれ、患者様との接客は大切です。
私たちが最も力をそそいでいる部門です。
制服を着た専任スタッフが対応するため、プロ意識が生まれます。
(2) アシスタントも、ただの診療補助をするのではありません
患者様の思いや悩みを引き出すカウンセリングも重要な仕事です。
また健康についてのアドバイザーの後日あります。
(3) 新人育成プログラムが、充実しています
心からのおもてなしゆとりある対応丁寧で親切な対応、 全て自然に身につくようになります。
(4) スマイル アンド コミュニケーション」を、私たちは実践しています
そのためあなたの協力が欠かせません。 患者様の笑顔が生まれる期待を超えたサービスや、
あなたの企画・取り組みなどが、どんな時でも認められ、評価されるシステムがあります。
(5) プロジェクトチームを、結成しています
医院をよくするため、さまざまなプロジェクトチームがあります。
そのため、ミーティングでのあなたの発言実行力が期待されます。
クリエイティブな仕事が出来ます。
歯科衛生士募集
現在私たちは、ワクワク楽しい歯科医院で働きたいと思うあなた(歯科衛生士)を募集しています。

このサイトを見て、「ゆめはんな歯科クリニック高の原は、他の医院と全く違う、これこそ私が探し求めていた歯科医院だ」と、直感したあなたに、是非この長い募集要項をお読み頂きたいと思っています。
そして、最後までお読みになり、あなたの今の気持ちがさらに高まれば、迷わず、お問い合わせ下さい。
このページの一番下にあります

このホームページを御覧になったあなたの、
ほんの少しの勇気、行動力を持って、新たな第1歩
あなたも踏み出してみませんか。
夢いっぱいの 歯科衛生士が、生き生き輝き、
  笑顔で仕事が出来る ゆめはんな歯科クリニックの7つの特徴
(1) 予防専用スペースが、あります
治療スペースと分離しているため、静かな雰囲気で仕事に集中出来ます。
(2) 衛生士専用ユニットがあります
個室になっているため、ゆったりした気分十分時間をかけて、 診療することが出来ます。
(3) 担当衛生士制です
初期診療開始時より、担当衛生士が決まります。 これにより患者様との、強固な信頼が築けます。
(4) 衛生士業務とアシスタント業務が、日や時間により分かれています
アシスタントの合間に衛生士業務をするのではありません。
専有日
がありますので、思い通りの予約管理が自ら出来ます。
(5) 新人育成プログラムも充実しています
先輩衛生士から、多くの学びがあります。
衛生士は皆プロ意識が強く、しかも優しい心の持ち主ばかりです。
(6) 外部から歯周病担当医やフリーランスの衛生士を招き、院内セミナー症例検討会を 週一度開催しています
確実にあなたのスキルアップにつながります。

見学、面接のお問い合わせはメールまたは直接お電話でご連絡下さい
電話 0774-71-4182 (よい歯でニッコリ)
メール takanohara@yume-hanna-takanohara.jp
ページの先頭へ
アクセス診療時間 ゆめはんな歯科高の原への思い 診療方針 クリニックの5つのこだわり 7つの診療スタイル
ウエルカムクラブ カムカムクラブ 院長Dr.大林のブログ
ゆめはんな歯科クリニック高の原
京都府、木津川市、奈良県、奈良市に隣接のゆめはんな歯科クリニック高の原
<イオン高の原ショッピングセンター3F内>
〒631-0805 奈良県奈良市右京1-6-1
(〒619-0223 京都府木津川市相楽台1丁目1番-1)
TEL : 0774-71-4182
一般 小児 インプラント 審美 衛生士求人には
奈良市、生駒市、大和郡山市、生駒郡平群町、京都府相楽郡精華町、木津町、加茂町、
山城町、井手町、京田辺市、東大阪市、大東市、四条畷市、交野市から患者様が
いらっしゃっています
Copyright(C) 2007 Yumehanna Dental Clinic. All Rights Reserved.
website produced by eje inc.